- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > その他スクリプト言語
出版社内容情報
プログラミング言語Rubyの初学者向け入門書です。プログラミングがまったく初めての人でもRubyのインストールから手取り足取り解説しているので、つまずくことなく学習を進められます。また、図やイラストをたくさん使ってRubyの文法を丁寧に解説しているので、しっかり基礎が身につきます。
内容説明
プログラミングがわかる・書ける・体験できる。この1冊でRubyをしっかりマスターしよう!
目次
環境をつくる
かんたんなプログラムを書く
処理の流れを変える
まとめて扱う‐配列
便利な道具を使う
組で扱う‐ハッシュ
小さく分割する‐メソッド
部品をつくる‐クラス
部品を共同利用する‐モジュール
Webアプリをつくる〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かわうそ
11
非常に見やすく、すらすら読めた。2周目はじっくり読みながら手を動かして実践してみよう。 今までExcelでVBAちょこっとしてたからわかりやすかった気がする。実際にRubyで何か作るかはまだわかんないけど、ひと通りは理解できるまでになっておきたい。たぶん2年後くらいに役に立つだろうから。2020/04/14
noum_re
1
復習のために読んだら、復習ってレベルじゃなく勉強になった。ただ、アウトプットできるレベルの本じゃないので、もっと勉強が必要になると感じた。2020/07/14
su_kun_1899
1
本格的に入門する前に、サクッと手触りを試すのによかった。 本来の対象読者はプログラミングをはじめてやる人だと思うので、そういった人たちに分かりやすいかを判断するには歳を取りすぎてしまったなと思う。2019/05/21
Ubichinon
0
はじめてプログラミング言語に触る人におすすめで、無理なく初級のステップアップができる構成になっています。 各章末練習問題でじっくりと考えて終わりにしたとき、「たのしいRuby」やその先のチェリー本への架け橋になるでしょう。2023/04/20
moba
0
読んだだけでは駄目で、駆け出すには実践が必要なんだということがわかった。2022/07/18