出版社内容情報
●面倒な仕事は自作アプリで自動化!
●知識ゼロでもChatGPTに丸投げすれば簡単!
●狙い通りのコードを作る実例&ノウハウ満載!
本書は、文章生成AIの「ChatGPT」を活用して、“自分用の業務効率化アプリ”を作成するためのガイドブックです。プログラミングになじみのない人でも、ChatGPTの力を借りることで、ビジネスや日常生活での課題解決に役立つアプリを作成することができます。そのための具体的な手順や事例を解説しています。
これまで、アプリの開発には多くの時間や労力、そしてプログラミングの専門的なスキルが必要でした。ところが、ChatGPTの登場で世界が変わりました。ChatGPTは一般の人でも手軽に利用でき、専門家の知識を活用できるツールとして、急速にその存在感を増しています。プログラミングの経験がなくても、シンプルなアプリであれば、短時間で簡単に作成できるようになったのです。
今、新しい時代の扉が開かれました。その鍵となるのが、ChatGPTとプログラミングのパワーです。ぜひ、あなたもその可能性を手に入れてください。
内容説明
プログラミングはAIに丸投げ!狙い通りのコードを作る実例&ノウハウ満載。
目次
第1章 ChatGPTでアプリを作る準備をしよう
第2章 ChatGPTでアプリを作る際の心構え
第3章 ChatGPTでアプリを作ってみよう
第4章 Excel操作を自動化しよう
第5章 画像処理を自動化しよう
第6章 PDFファイルを操作しよう
第7章 テキストファイルを操作しよう
第8章 ファイルやフォルダーを操作しよう
第9章 いろいろなアプリを作ってみよう
付録
著者等紹介
太田和樹[オオタカズキ]
Forest合同会社代表。システムエンジニアおよびプロジェクトマネージャーとして、Web系アプリケーションの企画、設計、プロジェクト管理を手がける。DXやAIの分野で10年以上の実績があり、企業へのDX導入やAIの効果的な活用などを支援。DXやAI、ITスキルに関する講師としても多方面で活躍し、実践的な知識の共有に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 建築構造力学