日経文庫<br> ビジネス英語ライティング・ルールズ (新装版)

個数:

日経文庫
ビジネス英語ライティング・ルールズ (新装版)

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784296124442
  • NDC分類 670.93
  • Cコード C1282

内容説明

ミスの多い英文では、ビジネスの信頼を損ないかねません。「正しく」書くには、カンマやコロンなどの使い方のルールである「句読法」の知識が必要です。英語を「書く」すべての人が知っておくべき基礎をコンパクトにまとめました。実用的な例文を豊富に用意。句読法に加え、英語を書く際に持つべき「心構え」や、日本人が間違いがちな「文法・語法」も取り上げています。「なんとなく」ではなく自信を持って英語を書けるようになりたい人、英語ライティングの「ルール」に関する正しい基礎知識を身につけたい人にとって必携のレファレンスです。

目次

第1章 ライティングに対する心構え(客観的な書き方を心がける;丁寧さのレベル;同じ表現を繰り返さない ほか)
第2章 句読記号(カンマ;ピリオド;コロン ほか)
第3章 文法・語法(冠詞の使い分け;代名詞の使い分け;自動詞と他動詞 ほか)
付属資料

著者等紹介

森田修[モリタオサム]
英語教材開発者・編集者。東京外国語大学外国語学部英米語学科卒業、東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学修士課程修了。複数の語学出版社を経て、現在、英語編集プロダクショングループHeaven’s Valleyに所属。「CNN English Express」などの英語学習雑誌記事の執筆や、数多くの語学書の執筆・編集・翻訳に従事している。また、ビジネス英語の研修も行っている

ヘンドリックス,マルコム[ヘンドリックス,マルコム] [Hendricks,Malcolm]
英語教材開発者・翻訳者、英語研修講師。米国ワシントンD.C.出身。英語編集プロダクショングループHeaven’s Valley所属。Earlham Collegeにて日本学学士号取得。株式会社TBKアメリカにて翻訳・通訳、またリエゾン役として日米の異文化コミュニケーションを現場で体験してきた実績を有する。また「CNN English Express」などの雑誌記事をはじめ、数多くの語学書の執筆・編集経験がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品