日経プレミアシリーズ<br> 終活の落とし穴

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

日経プレミアシリーズ
終活の落とし穴

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月05日 16時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 240p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784296119400
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C1236

出版社内容情報

「人生の最期」に待ち受ける罠
・親が認知症になると、口座からお金も引き落とせなくなる!?
・後から発覚!信用情報でも見つからない「マイナスの財産」も相続?
・子どもでも、親の医療判断を決められないことも
・相続で兄弟が揉めた不動産、そのまま親名義で放置すると罰金

本書は、これから終活をする方、そして親が終活をする方をメインターゲットに、医療、相続、お金、介護、ACPといった幅広いテーマの落とし穴について解説します。

人生の最期には、数多くの「落とし穴」が潜んでいます。世の中に刊行されている「終活本」で知識や手続きだけを知っても、実際に直面する現実に、そのまま役立つわけではありません。むしろ、準備したつもりになっていることで、大きな落とし穴にはまってしまうこともあるのです。

気になる疑問に、専門家がズバリ
・抗がん剤治療や延命治療は、どこまですべき?
・医師の提案を、拒否してもいいの?
・認知症になっても遺言は書ける?
・自分の死後、ペットはどうなる?どうしたら守れる?
・親が介護を嫌がる!どう対応するのがベスト?

内容説明

人生の最期には、数多くの「落とし穴」が潜んでいます。世の中に刊行されている「終活本」で知識や手続きだけを知っても、実際に直面する現実に、そのまま役立つわけではありません。むしろ、準備したつもりになっていることで、大きな落とし穴にはまってしまうこともあるのです。

目次

第1章 法律視点による「認知症の落とし穴」(自分の親のお金を引き出せない?;不動産が売れないことも?;不動産が売れないと困ること;成年後見制度の落とし穴;「身元引受人」「連帯保証人」のリアル ほか)
第2章 司法書士が警鐘を鳴らす「相続の罠」(認知症になっても遺言は書ける?;遺言のメリット、デメリット;自筆の遺言の落とし穴;公正証書で作る際の落とし穴;実際に遺言を作るにあたっての落とし穴 ほか)

著者等紹介

西川満則[ニシカワミツノリ]
医師、愛知国際病院ホスピス、国立長寿医療研究センター、介護老人保健施設相生を歴任

福村雄一[フクムラユウイチ]
司法書士、司法書士法人福村事務所 代表司法書士

大城京子[オオシロキョウコ]
主任介護支援専門員、(株)Old‐Rookie快護相談所和び咲び副所長

小島秀樹[コジマヒデキ]
国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター 在宅医療・地域医療連携推進部患者サポート相談室 医療社会事業専門員(MSW)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
認知症と法律:成年後見制度 任意後見契約 財産管理 医療判断 権利保護 法的行為制限 判断力低下 成年後見人選任 相続と遺言:法定相続人 相続登記義務化 遺言書の重要性 相続財産管理 預貯金凍結 不動産売却難 認知症と遺言 終活と家族:エンディングノート 意思表示 家族の役割 医療判断代行 意思推定 終末期ケア 介護施設選び 死後事務委任契約 制度と対策:財産現金化 早期準備 成年後見の限界 司法書士の助言 社会的支援 施設入居計画 終活の未来:文化適応 認知症増加 社会的支援 終活の普及 意志決定支援2025/03/12

ducks wild

0
手放す2025/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22359125
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品