出版社内容情報
自宅にいながら本試験と同レベル・同形式の問題をシミュレーションできる!
受験指導のプロによる質の高い問題を2回分収録。
問題編が取り外せるので、使いやすい!
2023年4月1日施行の法改正に対応!
● 毎年、本試験問題での「ズバリ的中! 」を出している伊藤塾が、過去の問題を徹底分析。2023(令和5)年行政書士試験で出題が予想され、実力養成にも役立つ“良問”を収録しました。
● 全問題に肢ごとの詳しい解説付き。重要度ランクと正答率も掲載してあるので、学習の優先順位が一目でわかります。
● 苦手分野のチェックや実力判定に最適な「弱点克服シート」付き。自分の解答の正解・不正解と重要度ランクを照らし合わせることで、どの科目のどの分野が弱いかを認識できます。
● 特別付録として、行政書士試験対策指導のプロである伊藤塾のノウハウを凝縮した「合格への特別講義」を収録。試験の出題傾向や各科目を学習する際の注意点などの解説や本書の問題に関連した知識を図表化したカードを収録してあります。試験直前期に活用するとさらに効果的です。
内容説明
確度の高いオリジナル予想問題で合格力をずばり診断!直近の法改正に対応。
目次
第1回模擬試験解答・解説(弱点克服シート;解答・解説)
第2回模擬試験解答・解説(弱点克服シート;解答・解説)
巻末特集 合格への特別講義(憲法;民法;商法 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かず
16
LECの予想模試(3回分)をやったところ、いずれも合格点に届かず💦 アドバイスを頂いている合格者の方より、「LECやTACといった大手の予想模試は、合格できる実力があるかどうかの判定を見極めるように、絶妙に調整されているので、僅かと言えども届かなければ、現時点では未だ合格に到達する実力はないという事でしょう。なお、伊藤塾の予想模試は調整されていないと思います」との由。ということで、その日に買ってきて、10/21、22にやった。結果、176点、178点と、合格点の180点に及ばず💦 精進せよという事哉。2023/10/22