実装技術の教科書 - 日本の競争力を支えるJissoが基礎からわかる

個数:
電子版価格
¥2,970
  • 電子版あり

実装技術の教科書 - 日本の競争力を支えるJissoが基礎からわかる

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月24日 11時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 368p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784296111572
  • NDC分類 549
  • Cコード C3054

出版社内容情報

日本が誇る最強技術!
車載機器開発の達人がJissoの本質を伝授

実装技術は、電子回路を構成する部品を組み立て、目的とする機能を実現させる技術です。この技術を知らずに、電子製品のハードウエア設計はできません。
本書では、電子機器の開発設計に携わるエレクトロニクス系技術者向けに、実装技術を体系的、かつ実務的に学べる教科書を作りました。

これからのあらゆる電子機器に求められる「信頼性向上」と「小型・軽量化」のニーズの両方を同時に満たす製品を実現したい技術者に最適です。豊富な解説が理解を助け、技術者の課題解決能力の向上にも役立ちます。

■基礎から実践まで1冊に集約
■車載電子製品の事例が満載
■便利な用語集付き

【目次】
第1章 Electronics Packaging から Jisso へ
第2章 Jisso1次レベル(ウエーハレベル再配線)の概要と実際
第3章 Jisso2次レベル(半導体パッケージ)の概要と実際
第4章 Jisso3次レベル(プリント配線板搭載)の概要と実際
第5章 Jisso4次レベル(筐体接続)の概要と実際
第6章 実装技術における信頼性
第7章 車載電子製品の実装事例
第8章 実装技術の将来動向
-用語集

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たつ

1
著者が経験された車載用機器の実装技術に関する説明が主な内容。実装技術とは、「電子回路を構成する部品を組み立て、電気的に接続して、実用に耐えるように仕上げる総合技術」のこと。JEITA(電子情報技術産業協会)は、「実装」について世界標準の表現として「Jisso」を提案し、その認識の普及拡大を図っている。電子機器の実装レベルは、ウエーハ、半導体モジュール、プリント配線板、筐体の4段階に分かれる。小型軽量化、耐環境性の課題を実現するには高密度実装、高放熱性の技術が必須。放熱に接着剤を活用している点は参考になった2022/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19155985
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品