内容説明
主婦から女手ひとつでファービジネスを起業、数々の世界的な賞を受賞し、ソーシャライツの仲間入りを果たすまでの“波乱万丈の一代記”。
目次
世界に認められた「CHIE IMAI」―2002年に「世界女性起業家賞」受賞
もうひとつの学校―ふるさとの風土と家庭に育まれる
実社会への船出―航空会社CA、結婚と美の旅、そして個人輸入へ
実業界という“荒海”での初航海―「レイナ貿易」設立、大波小波の洗礼も
ファーの世界へ、本格参入―既製品から共同制作品の輸入へ、波乱の連続
革新の「モザイク ドゥ チエ」、ついに完成!―その軌跡、反響、そしてオンリーワンへ
東京進出―世界へのステップに
ニューヨーク上陸、夢が叶った!―評判呼ぶコレクション・ショー、北米に販路拡大
マディソン・アベニューの葛藤―初出店、人種差別問題、創作30周年、そして別れ
ビジネスを深めた、NYソーシャライツとの交遊―社交界デビュー、社会貢献、2人の女性起業家
豊かなライフスタイルのために―本格芋焼酎「MORRIS」、スペイン最高のオリーブオイル
「フィンランド獅子勲章コマンダー章」を受章して
変わりゆく時代と世代
母・千恵のこと―長女・今井千晶
著者等紹介
今井千恵[イマイチエ]
鹿児島県隼人町生まれ。1977年、レイナ貿易株式会社設立。1980年、初めてのファー&レザーコレクション開催。ファーブランド「ロイヤルファー」のデザイン開始。1989年、「社団法人ニュービジネス協議会」より女性経営者第3号のアントレプレナー賞受賞。1991年、ブランド名を「ロイヤル チエ」に改称。宮内庁御用達の株式会社フタバファーを継承、東京・帝国ホテルに「ロイヤルチエ」帝国ホテル店オープン。1999年、ニューヨーク・ファーコレクションにアジア人初のデザイナーとして招聘され、参加。北米で販売開始。世界女性起業家40人に選出され、世界女性起業家賞をパリで受賞。2006年、デンマークコペンハーゲンファー最高品質の「パープルレーベル」取得権を日本で唯一獲得。2014年、「フィンランド獅子勲章コマンダー章」受章。2015年、株式会社フタバファー代表取締役社長を今井千晶に引き継ぐ。2017年、ブランド名を「CHIE IMAI」に改称(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 胡適 政治・学問論集