出版社内容情報
ITエンジニア向け「日経BPムック 最強の指南書」シリーズの新刊。無線LANの技術を網羅的かつ詳細に解説する技術書。文章を読むだけでは難解な無線LAN技術を、豊富なイラストや図を使って解説していることが特徴。「無線LANの最新動向を知る」編では、無線LANの最新規格である「Wi-Fi 6」やセキュリティー規格「WPA3」といった最新技術を、豊富な図で解説する。「無線LANの基本を学ぶ」編では、イラストを使って、無線LANの基礎を初心者にも分かりやすいように説明する。「無線LANを構築する」編では、無線LAN構築のポイントを図解。「無線LANの疑問を解く」では、専門家による実験を通して、無線LAN技術に関する疑問を解説する。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
vinlandmbit
17
図書館本。技術士勉強向けに読了。Wi-Fi6についてとても分かりやすく学ばせてもらいました。2022/11/11
KOU
0
日経NETWORKの2015年~2019年の特集、および、連載のいくつかをまとめたムック。時期的に「Wi-Fi 6 (IEEE 802.11ax)」までで「Wi-Fi 6E」や「Wi-Fi 7 (IEEE 802.11be)」の話は出てこない。実験でいろいろ確かめる「試してわかった!無線LANの素朴な疑問」の連載(12回)は興味深い。2021/01/02