強く美しいカラダを手に入れる!超・尻トレ

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

強く美しいカラダを手に入れる!超・尻トレ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月30日 06時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 209p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784296103126
  • NDC分類 780.7
  • Cコード C0077

出版社内容情報

トレーニング科学研究者が断言
男も女も筋トレやるなら「尻」から

スーツや、タイトスカートの後ろ姿が、ぐっと見違える!

内容説明

トレーニング科学研究者が断言。男も女も筋トレやるなら「尻」から―最強の尻トレは「ブルガリアンスクワット」。スーツや、タイトスカートの後ろ姿が、ぐっと見違える!

目次

第1章 男も女も美しいスタイルの要となる「お尻」
第2章 尻トレの基本「股関節の曲げ伸ばし」種目
第3章 美尻をつくるのに最も効果的な“片脚種目”を取り入れよう
第4章 お尻の形を上向きにする中殿筋トレーニング
第5章 「動ける強い体」をつくるなら、尻を鍛えるべし
第6章 腸腰筋を鍛えて運動パフォーマンスアップ
第7章 美尻を際立たせるもも裏のトレーニング

著者等紹介

荒川裕志[アラカワヒロシ]
1981年、福島県生まれ。国際武道大学体育学部准教授。早稲田大学理工学部卒。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。国立スポーツ科学センター・スポーツ科学研究部研究員を経て現職。専門は、バイオメカニクス、トレーニング科学。元プロ格闘家で、自らも筋肉トレーニングは欠かさない

谷本道哉[タニモトミチヤ]
1972年、静岡県生まれ。近畿大学生物理工学部人間環境デザイン工学科准教授。大阪大学工学部卒。パシフィックコンサルタンツ(株)勤務後、東京大学大学院総合文化研究科修士課程・博士課程修了。国立健康・栄養研究所特別研究員、順天堂大学博士研究員などを経て、現職。専門は、筋生理学、身体運動科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

バジンガ

3
ブルガリアンスクワット、これだけマスターすればよいことですね2020/04/05

hi ko

0
メインは4つですね。どれも効果はあると思います。ジム通いしている方には普通に出きることだけど、運動習慣がない人には3日坊主にしないモチベーションが必要だね。2020/02/05

Tomoe Shimoya Sato

0
少し前に、ランニング本で、体幹トレーニングよりまずお尻のトレーニングと読んで、へぇそうなんだ、と思っていたところに、元気そうに見える80歳後半の方が、80歳の時に股関節を手術しない選択をしたから脚が大変なのよ、特に立ちあがる時ね、とお話しされ、この言葉が決定打になり、この本を手に取りました。 尻トレが、ロコモ対策に繋がるんだと理論的に書かれていて、ズンと自分に入ってきました。今、自分が取り組んでるスポーツも将来の足腰に繋がるし、そのパフォーマンスを上げるためにも、尻トレやるしかないねと思いました。2019/12/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14888195
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品