MX Multilingual Experience―外国人戦略のためのWEB多言語化

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

MX Multilingual Experience―外国人戦略のためのWEB多言語化

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784296102877
  • NDC分類 336.57
  • Cコード C0034

出版社内容情報

10兆円市場を見逃すな!!
日本の成長のカギは外国人戦略にあった!
インバウンド、在留外国人、グローバル対応……
日本の未来を創る多言語化SaaSとは?

内容説明

10兆円市場を見逃すな!!日本の成長のカギは外国人戦略にあった!インバウンド、在留外国人、グローバル対応…日本の未来を創る多言語化SaaSとは?

目次

2000文字ダイジェスト 母国語でインターネットを
1 10兆円「外国人市場」戦略のすすめ
2 多言語体験(MX)が新市場攻略のカギ
3 訪日客3000万人、拡大続くインバウンド
4 在留革国人は約5兆円の市場を生んでいる
5 9割の日本企業にグローバル展開が必須になる
6 インターネット多言語対応の難しさ
7 多言語対応の最適解はSaaS
おわりに 社会課題としての多言語時代対応はチャンス

著者等紹介

上森久之[ウエモリヒサユキ]
Wovn Technologies株式会社取締役副社長・COO。公認会計士。2007年より、大手監査法人にて米国大手物流企業や欧州大手小売メーカーの会計監査、J‐SOX監査などを担当。その後、大手コンサルティングファームにて新規事業/オープンイノベーションのコンサルティング、M&A関連業務などに従事。海外企業の日本ローカライズ支援や海外展開支援アドバイザリーを実施。海外外務省主催テクノロジーアワードや、経済産業省によるグローバル展開支援事業の審査員などを歴任。また、米国スタートアップ企業で日本代表を務め、日本・アジアでのサービス展開・ブランディングを実施。Wovn Technologies株式会社では、様々な業種・業界にて300社以上のクライアントに対し、WEB多言語化を支援(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品