年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれたお金の増やし方5.0

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれたお金の増やし方5.0

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 261p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784296101412
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0033

出版社内容情報

「節約とは真逆」のコスパ生活って!?年収3万円の売れないお笑い芸人が今や資産1億円に!目からウロコのお金を増やす5つの法則!「節約とは真逆」のコスパ生活って!?
年収3万円の売れないお笑い芸人が、今や資産1億円に!
自称・最強コスパ男が編み出した
目からウロコのお金を増やす5つの法則!

著者は「キングオブコント2011」で準決勝進出を果たしたこともある
元お笑い芸人・井村俊哉さん。

「年収」3万円の売れないお笑い芸人だった井村さんですが、
独自の「コスパ生活」でいつの間にか貯まった100万円を元手に
2011年に株式投資を開始。その後着実に資産を増やし、
たった6年で資産1億円を達成しました!

本書では、貧乏芸人時代からなぜか「お金に困ったことがない」という
自称・最強コスパ男が編み出した、目からウロコのお金の増やし方の
ノウハウを5つの法則に落とし込み分かりやすく解説します。

子供のころの「お金」に関する思い出や、下積み芸人時代のエピソード、
失敗談も交えながら、節約とは真逆の「コスパ生活」の醍醐味と
株式投資の魅力をユーモアたっぷりに書き下ろす、笑えて役に立つマネー本です!


◆プロローグ

【第1章】 貧乏芸人だった僕がお金を増やせた理由
  井村流「お金の増やし方5・0」はこうして生まれた!
  中学時代の“初体験”で資本主義の真髄を知る
  お笑い芸人になりたくて、初めての株式投資
  ≪コラム1≫芸人生活のリアル ここだけの話
  売れない芸人暮らしでも100万円貯められた!
  結婚するために、本格的に株式投資を開始

【第2章】 ついに資産1億円!芸人引退後に見つけた夢
  株で食べていくと決意、稼ぎ目標は月10万円!
  投資の修羅場で知った「最低な自分」
  キングオブコント準決勝進出という夢の時間
  ≪コラム2≫結婚は「超コスパがいい」という真実
  芸人としてはまだだけど、株で結果出してます!
  株を始めて6年、億って僕が感じたこと
  芸人としての限界の先に見えた新しい夢

【第3章】 知れば得する新常識「お金の増やし方5・0」
  お金の増やし方1.0
   納豆、卵、バナナを買えばお金は貯まる
  お金の増やし方2.0
   欲しいものは我慢しない、でも世界一安く買う
  ≪コラム3≫教えちゃいます! 最強コスパ男の家電激安買いテク
  お金の増やし方3.0
   ティッシュは値段だけでなく、枚数も見よ!
  お金の増やし方4.0
   家計簿はつけない、ポイントカードは捨てる
  ≪コラム4≫家計簿いらずの「コスパのいい家計把握法」とは?
  ≪コラム5≫「Time is money 」はコスパ界でも真なり
  お金の増やし方5.0
   現金払いをやめ、お得をルーティン化する
  ≪コラム6≫「お得の衝動買い」でコスパを極限まで高める

【第4章】 世界最強のコスパ術株式投資の本質を知ろう
  株へのネガティブなイメージ 僕が塗り替えちゃいます!
  僕らは皆、すでに投資家なんだ!
  株をやることで「お得情報」が集まってくる
  ≪コラム7≫あなたの「株コスパ」を書き出してみよう
  いざ実践! まずは「好きな人」を見つける
  「いい会社だから株価が上がる」わけではない!
  ≪コラム8≫芸人仲間が投資に目覚めた「タダでできる株の宝くじ」

【第5章】 あなたの人生を変える3つのアクション
  「株ツアー」に出かけて、人生を変えちゃおう
  アクション1 「お金の増やし方5・0」で5万円稼ごう!
  アクション2 証券会社に口座を開こう!
  アクション3 予算5 万円で株を買って株主体験をしよう!

◆エピローグ





井村俊哉[イムラトシヤ]
著・文・その他

内容説明

年収3万円→資産1億超。最強コスパ男の目からウロコのお金の増やし方。初心者のための株式投資入門も!

目次

第1章 貧乏芸人だった僕がお金を増やせた理由(井村流「お金の増やし方5・0」はこうして生まれた!;中学時代の“初体験”で資本主義の真髄を知る ほか)
第2章 ついに資産1億円!芸人引退後に見つけた夢(株で食べていくと決意、稼ぎ目標は月10万円!;投資の修羅場で知った「最低な自分」 ほか)
第3章 知れば得する新常識「お金の増やし方5・0」(納豆、卵、バナナを買えばお金は貯まる;欲しいものは我慢しない、でも世界一安く買う ほか)
第4章 世界最強のコスパ術 株式投資の本質を知ろう(株へのネガティブなイメージ 僕が塗り替えちゃいます!;僕らは皆、すでに投資家なんだ! ほか)
第5章 あなたの人生を変える3つのアクション(「株ツアー」に出かけて、人生を変えちゃおう;アクション1 「お金の増やし方5・0」で5万円稼ごう! ほか)

著者等紹介

井村俊哉[イムラトシヤ]
個人投資家、元お笑い芸人。1984年生まれ。群馬大学卒業後、コントトリオ「ザ・フライ」(のちに「シンブン」に改名、所属はプロダクション人力舎)で芸人として活躍し、「キングオブコント2011」で準決勝進出を果たす。芸人として活動しながら「コスパ」にとことんこだわる独自のコスパ生活を実践。自然に貯まった100万円を元手に、2011年に株式投資を本格的に開始する。2017年4月に資産1億円を達成。同年に芸人を引退し、現在は「元お笑い芸人の個人投資家」としてメディア出演や講演などで活躍。中小企業診断士の資格も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きみたけ

60
著者は、元お笑い芸人コントトリオ「ザ・フライ」の井村俊哉氏。2011年のキングオブコントで準決勝進出を果たすも2017年に引退。本格的に開始した株式投資で「本業の1000倍稼ぐ株芸人」として注目を浴びた。キーワードは「コスパ」。芸人時代の節約術、株式投資のポイントなどを紹介した一冊。わたしも嫁さんも株式投資をしていますが、わたしは株主優待がメインで、嫁さんは値上がり益メインで頑張ってます。3年ほどで200万円の元手から26万円のプラスで推移。QUOカードや飲食の優待券をゲットして楽しんでいます。2024/05/08

いっち

35
著者は元お笑い芸人で、キングオブコント準決勝に進出したことがあるそう。元手100万円から株を始めて6年で1億円超えし、今でも資産を増やしている。「株式投資は、みんながうれしい最強のコスパ術です。投資家も投資先も、社会に生きている僕たちみんなが豊かになる仕組み」と言う。本書を読んで株式投資は難しいと感じた。いい会社かどうか判断する必要があり、その判断が難しいから。決算書を読み、経営ビジョンを把握し、買いかどうか判断する必要がある。わかったのは、コロナショックは買い場だったこと。次の○○ショックを見逃さない。2021/09/26

すーさん

30
徹底的な我慢を強いる節約本というわけでもなく、コスパを重視させる節約を勧める本。欲しいものは我慢しないでください、ただし世界一安く買う努力をしてください!という言葉が印象に残っている。使わないのではなく、お得に買う。還元を受けながら、貯蓄を増やしていく。貯蓄は投資に回すのも一つの方法。投資にも人生にもコスパは重要だと訴える著者は魅力的だった。還元率を追い求めた結果、現金を使わない生活になったというのは素晴らしいことだと思う。ただ、クレカだと使いすぎてしまうという人には真似できない方法でもあるのだろう。2019/06/15

ルート

21
4年と少しで資産1億円を突破したというのはインパクトがある。年収3万円というのはあくまで芸人としての給料で、元手は100万円ほどあったみたい。それでも、リスキーなデイトレードで増やしていけたみたいですね。今は中長期の運用みたい。節約して投資の資金を作り、投資していこうという話は他の本とも共通している。やみくもに節約するわけではなく、「自分にとってのコスパを見極めよう」という話の本。ルンバを買ったとき、デパートと、そこに入ってるテナントの家電量販店と、クレジットカードの割引きをそれぞれ使う話が、なるほどと。2019/08/07

kuro

14
YouTubeで結構見てしまう元お笑い芸人で投資家の井村さんのお金本。中身はコスパのよい生き方の話で、投資の話はそこまで出てこないけれど、井村さんの生き方や考え方が面白かった。2023/07/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13393068
  • ご注意事項

最近チェックした商品