感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
kamekame
0
理論的な部分にまで踏み込んでネットワーク技術を網羅的に整理した本。古い本ではあるが、ネットワーク技術の基礎は変わっていないので今でも十分通用する。特に良いと感じている部分は、ネットワーク階層の捉え方。本書では、解説にあたり、OSI参照モデルとTCP/IPモデルを組み合わせた階層モデルを採用している。これは現実のネットワークを捉えるのに非常に適切な抽象化であり、様々なネットワーク技術の理解に非常に役に立つ。一方、現代には分かりやすい解説書が多数あるので、そちらで先に概観を掴んでから本書を手に取るのでも十分。2024/04/05
水紗枝荒葉
0
いわゆるタネンバウム本。ネットワークに関して理論・技術から歴史・政治・経済・法までさまざまな側面が魅力的に詰め込まれている。たまに差し込まれるドライなジョークも独特な味わいがあり面白い。問題は、1ページの文章量が多い上に800ページもあること。これを読み切れば相当マッチョになれると思う。自分は第四章の途中で体力が切れてしまったので、いずれ再挑戦したい。2025/09/30
-
- 和書
- 茶の本 土曜文庫
-
- 電子書籍
- 大前研一 アイドルエコノミーで稼げ!