内容説明
頑張っているすべての人に贈る、成長と成功の羅針盤。「見せかけの自己肯定感」を卒業して、「本当の自分を探す旅」に出よう。大丈夫。自分のなかにある「強さ」と「輝き」にあなたはまだ、気づいていないだけだから。
目次
01 探すべき「自分」とは?
02 「自分を掘り下げる」とはどういうことか
03 「自分」を探す。パーパスまでの道を開く
04 世の中を、自分起点で捉え直す
05 自分だけの「パーパス」を表現するために
06 自分だけの言葉とビジュアルを探す
07 パーパス思考で、自分も社会も強く優しくなっていく
著者等紹介
福井崇人[フクイタカシ]
アートディレクター/クリエイティブディレクター/クリエイティブコンサルタント。大手広告代理店に入社後、2枚目の名刺活動として一般社団法人2025PROJECT発起。その後社内外横断型チーム「ソーシャル・デザイン・エンジン」発起。クリエイティブディレクター、アートディレクター、コンサルタント、地域ディレクター、プロデューサーとして約100件以上のソーシャルデザインを実施。2003年環境省「環の国くらし会議」分科会メンバー。カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル、ニューヨークADC、ADC賞など、国内外の広告賞の受賞歴多数。現在は独立してソーシャルクリエイター育成塾「福井ラボ塾」主宰、SDGsとパーパスとコミュニケーションデザインを総合したブランディングデザイン会社「福井崇人株式会社」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
am
やすにぃ
happy3939
みなみ
はまちゃん
-
- 和書
- めがねなんか、かけないよ