「プロ」に外注―売上最大化、リスク最小化の新常識

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

「プロ」に外注―売上最大化、リスク最小化の新常識

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月30日 03時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 254p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784295409144
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C2034

出版社内容情報

「優秀な人材を採用できない」。どんな企業にも共通する課題だ。労働人口の減少が叫ばれる中で、人材採用のハードルはどんどん高くなっている。一方で、「自分の能力をもっと生かせる場所で働きたい」と考える人も多い。両者を結びつけることができれば、企業の生産性や個人の待遇は飛躍的に向上する。
しかし、日本企業を長く包み込む「正社員神話」が、この可能性の邪魔をする。企業は自社の枠の中で社員を管理し、社員は安定を求める。
この構図を一気に覆すのが「プロ人材」の活用だ。いま企業に必要なポジションに、必要なスキルを持った人材を結びつける。その先にあるのは、より流動性の高まった社会。業界初、プロ人材と企業のマッチングサービスを展開する著者が、停滞する日本経済を再生させる最大のカギについて語る。

内容説明

専門的なスキルを持ち、成果にコミットできる。年収も高く、正社員としてはなかなか採用できないほどに優秀。そんな「プロ人材」を、「すぐに」「ほぼ確実に」「低コストで」活用する方法をお伝えします。

目次

第1章 「プロ人材」が日本を救う(人材会社を5社利用して1年半かけて採用できたのは;「その道のプロ」を採用できる ほか)
第2章 自社に合った「プロ」の活用パターンを知る(プロ人材の活用の仕方;プロ人材活用のパターン ほか)
第3章 「業務の分解」で確実に成果を生む(「人材不足」は課題ではない;「成果=戦略×施策×人」 ほか)
第4章 「プロ」の力を最大限に引き出す(プロ人材の見極め方;プロ人材に存分に活躍してもらうには ほか)
第5章 企業も個人も「挑戦」できる社会を(日本に足りないのは「挑戦」できる環境;「公平な格差」は多くの人に機会を与える ほか)

著者等紹介

大澤亮[オオサワリョウ]
1996年に新卒で三菱商事株式会社に入社、タンザニア駐在経験(ODA担当)を経て、帰国。退職後、1999年に慶應義塾大学大学院(経営管理研究科修士課程)に入学と同時に起業。在学中に、日本初の証券会社比較サイトを創業し米国企業に売却、またEC事業を設立しサイバーエージェント社に売却。その後、株式会社ドリームインキュベータに入社し、大手企業とベンチャー企業両方の経営コンサルティング、ベンチャー企業投資も担当。退職後、株式会社土屋鞄製造所に取締役兼COOとして入社し、2年間で売上・経常利益ともに2倍以上にして退職。2009年株式会社Piece to Peaceを創業し、2016年6月にプロ人材で企業の課題を解決する「キャリーミー」をローンチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yasuhiro

0
採用難時代だが副業時代なので仕事を分解して人を雇う、任せる。中小企業に入社しない人を利用することができ、登録者もキャリアを磨き専門的なことができるから成果を出しやすい。 2025/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21661580
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品