- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション・美容その他
出版社内容情報
ファッション業界で話題のYouTube企画の書籍化!ユニクロ・GUをベースとした職場でのスタイリングを提案します!
内容説明
人気YouTuberが語る、「ファッション」×「自己啓発」。「個性を生かす」おしゃれな着こなし術。シルエット×色づかい×ロジックで「自分らしさ」を演出しよう。
目次
1 なぜあの人は、おしゃれに見えるのか(おしゃれとは何か;これまでのおしゃれについて ほか)
2 意味のないシンプルからの脱却(「シンプルなファッション」とは何か;シンプルの中に光る「こだわり」を作り出せ ほか)
3 カジュアル服のマストバイアイテム(スタイルの基礎を作る、Tシャツ選び;着こなしを支える、シューズ選び ほか)
4 ユニクロ・GUとの上手なつき合い方(ユニクロ・GUの違い;全身ユニクロってダサいの? ほか)
5 教科書的なファッションからのNEXT(ファッションの情報はハウ・トゥーばかり;現代ファッションに漂う空気 ほか)
著者等紹介
ウルマ[ウルマ]
滋賀県出身。株式会社SEETHELIGHT執行役員、株式会社BLANK代表取締役社長を兼任。文化服装学院の特別講師も務める。YouTubeチャンネル「SPU CHANNEL」、個人チャンネル「ウルマa.k.aユーチューバイヤー」を運営。総SNSフォロワー数は13万人を超える。バイヤーとして買い付けや商品企画を行う傍ら、自身のショップ「OPENING ACT」を設立。外部ブランドのディレクションやSNSコンサルティングも行う
ユウゴ[ユウゴ]
1992年生まれ、京都府出身。芸術大学卒業後、株式会社SEETHELIGHTに就職し、YouTubeチャンネル「SPU CHANNEL」を開設。企業アカウントとしては異例のチャンネル登録者数7万を突破する。オリジナルブランド「EPIC」「JOEN」の立ち上げ、サブスクリプションサービス「スタイルアップ便」の立ち上げを行う。EC×コンテンツを通して新しい可能性を追求し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヨハネス
takao
草食系教師
sakase
草食系教師