出版社内容情報
トヨタ自動車のリーダーシップ教育はどのように行われているのか?人を育てるためのトヨタの考え方を知ることができる一冊。
内容説明
「トヨタにたった一つの秘密があるとすれば、それは学ぶ姿勢でしょう」トヨタ勤続40年のリーダー吉野さんが著者に明かしたトヨタウェイの真髄。本書では著者が2年以上かけて吉野さんから学んだ「8つの基本レッスン」、「4つのケース・スタディ」、「挫折した水上スキーボード事業の振り返り」を追体験することで、リーダーシップのマインドセットが学べます。
目次
序章 学び導き導き学ぶ―「トヨタにたった一つの秘密があるとすれば、それは、学ぶという姿勢でしょう」
第1章 学び導く―基本的なリーダーシップのためのレッスン(毎日、目的をいかなる方法でも伝える;人が成功するための条件を作ること(そして間違えた時には、その責任をとること) ほか)
第2章 導き学ぶ―自分以外の人々の成長を助ける(マネジメントの活性化―管理能力プログラム;人が変われば文化は変わる―NUMMIのトレーニング・プログラム ほか)
第3章 失敗を振り返る―トヨタの水上スキーボートビジネス(吉野さんの新しい目標 トヨタマリンスポーツUSA;自分の仕事をしながら秘密で新しいアイデアを練る ほか)
終章 振り返り前を向く
著者等紹介
アンダーソン,ケイティ[アンダーソン,ケイティ] [Anderson,Katie]
カリフォルニア州出身。リーダーシップ・コーチ、コンサルタント。スタンフォード大学卒業後、オーストラリアのシドニー大学で修士号を取得。2013年にコンサルティング事業を始め、あらゆるレベルのリーダーとさまざまな企業や団体を顧客に持つ。英国、オーストラリア、日本を含む米国以外の5カ国に住み、2015年には、家族と東京に引っ越し、18カ月の日本の滞在中に40年トヨタに勤めた吉野勇夫さんとプロフェッショナルな関係を培い、『トヨタのリーダーシップレッスン』を書き下ろした。現在、サンフランシスコで、リーン・リーダーシップ、トヨタウェイと日本の文化への知識を深めることを目的に、各界のリーダーたちのための日本研修旅行も主催する
狩野玲子[カノウレイコ]
通訳翻訳会社(株)LMN代表。ボーイング社など米国優良企業と有名医療機関に通訳・コンサルティングを提供。専門分野は、異文化間コミュニケーション、トヨタ生産方式、医療機関のトヨタ式カイゼン活動など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。