- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
出版社内容情報
クリニック経営はお金をかければいいわけではありません。医療コンサルに頼らないクリニック開業術を教えます。
内容説明
開業初月から黒字化を目指す!3年間で国内外8拠点を展開する気鋭のクリニックチェーン経営者が医師・コンサル・MBA教員の視点から、新時代の医療経営を語る。
目次
1章 コロナ時代における医師のキャリアパス(新型コロナウイルスがクリニック経営にもたらした3つの変化;医療提供体制に影響をもたらす3つの医療政策 ほか)
2章 クリニック開業に失敗しない7つのポイント(目的と理念;スケジュール ほか)
3章 クリニック経営に失敗しない6つのポイント(事業計画;行政関連事項 ほか)
4章 デジタルヘルスがもたらすクリニックの未来(ヘルスケア産業におけるDX化の本質とは;オンライン診療 ほか)
5章 クリニックは200万円で開業できる(自分のつくりたい診療所をつくる;まめクリニックのビジネスモデル ほか)
著者等紹介
石川雅俊[イシカワマサトシ]
まめクリニックグループ代表。医師・博士(医療福祉経営学)・修士(公衆衛生学)。1979年静岡県湖西市生まれ。2005年筑波大学医学専門学群卒業。その後に臨床研修を経て、KPMGヘルスケアジャパン株式会社に参画、2012年マネジャー。2014年より国際医療福祉大学大学院医療経営管理分野准教授、厚生労働省医政局総務課課長補佐、ハーバード大学武見フェローを経て現職。東京医療保健大学特任教授、筑波大学医学医療系客員准教授、複数のスタートアップ顧問、神奈川県顧問等を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。