予算獲得率100%の企画のプロが教える必ず通る資料作成

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

予算獲得率100%の企画のプロが教える必ず通る資料作成

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月01日 00時02分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 158p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784295403555
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C2034

内容説明

ソフトバンク、CCC、PERSOLなどの大手で、68の新規事業を立ち上げたプレゼン術。資料作りには勝ちパターンがある。どんなツッコミにも即答できるデータ収集。説得力をあげるスライドの見せ方。

目次

はじめに 100%成功してきた資料作成の秘密
第1章 必ず通る資料の3つのポイント
第2章 勝ちパターンは「起承転結」のストーリー
第3章 ロジカルに攻める数字的根拠の集め方
第4章 伝わりやすいシンプルなスライド作成術
第5章 アペンディックスで完璧な資料に整える
第6章 相手を安心させるプレゼンのコツ
第7章 68の新規事業を生んだ企画脳の作り方
おわりに 情熱と精神力で社会を変える

著者等紹介

大野泰敬[オオノヤスノリ]
株式会社スペックホルダー代表取締役。ソフトバンク株式会社(現ソフトバンクグループ株式会社)で新規事業などを担当した後、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社に転職し、新規事業に従事。2008年にソフトバンクに復帰し、当時日本初上陸のiPhoneマーケティング戦略を手がけ、シェア拡大に大きく貢献。その後、大手ゲーム会社、インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)などで新規事業責任者として従事したのち、独立。株式会社スペックホルダー代表取締役に就任し、大手企業の事業戦略などを数多く手がける。これまで作ってきた事業は60以上。その後、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会アドバイザーなどにも就任。現在は、新規事業サポートと、新規事業の組織作り・制度設計などを実施し、ニチレイ、ロート製薬、リコー、その他大手通信会社などさまざまな大企業・団体で活躍中である。また、趣味の登山・アウトドア好きが高じて、地方の休眠資産を活用し観光地に変えるための株式会社キャンプトピアを設立し、自然を体験できる施設なども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だいん

5
新規事業を立ち上げる時のプレゼン術がシンプルに書かれていて分かりやすい。2019/12/16

伝書鳩

0
星1つ。プレゼン資料作成解説本。2020/10/26

椿

0
アイディアは1→10で作る2020/08/12

maiko

0
超さく読み。 実践的。2019/12/23

uso800

0
シンプルな構成で読みやすかった 右ページのサンプルスライドが参考になる2019/12/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14664685
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品