内容説明
伸びている会社やお店のいい人が集まる求人方法!人手不足時代を乗り切る「採用」「育成」「定着」のコツ。
目次
1 アルバイトだけでまわるチームとは?
2 優秀なアルバイトを集める7つの募集のコツ
3 優秀なアルバイトを見極める、7つの理論と2つの質問
4 優秀なアルバイトを育てるトレーニング
5 アルバイトだけでもまわるマネジメント
6 優秀なスタッフを育てるコミュニケーション術
7 アルバイトがイキイキ動く指示の出し方
8 上手な褒め方、叱り方
9 優秀なアルバイトを社員にする方法
著者等紹介
鈴木亮[スズキリョウ]
大手企業のプロモーションを手掛けるイベント会社、(株)グッドウェーブプロモーション常務取締役。日本で18,000人以上、中国を合わせると年間90,000人以上のアルバイトを管理し、指導や管理までをこなすスーパーアルバイトも多数育てている。イベント業だけではなく、日本と中国にて飲食、フィットネス、リラクゼーション事業も展開しており、多業種に渡ったマネイジメントを実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Toshi@読書垢
2
アルバイトだけでまわるチームを作る手順 1.「スタッフ全員がモチベーション高く、一生懸命働くチーム」を目標に掲げる 2.優秀な人材を見極める面接・研修 3.選抜した優秀な人材への集中的な教育 4.勤務の様子を見ながら、さらなる教育と選抜、同時に働きやすい環境づくり 5.信頼に足る人材に、社員だけに任せてきた大きな責任を伴う仕事を任せ、アルバイトだけのチームがある場合はそのリーダーに任命、教育・環境づくり、人材抜擢にも参加させる。 鍵は「責任」人は責任によって成長する。2023/06/17
関東のカササギ
2
イベント会社の方が書いただけあって、20~30代の若者相手にはとても有効かな、と言うことが書かれていました。ただ、例えば40~50のおば様相手だと、あまり通じない気がしました。2020/10/20
-
- 和書
- 家庭で使える薬草107種