出版社内容情報
【目次】
内容説明
クラウドネイティブを基礎から体系的に理解し、OCI(Oracle Cloud Infrastructure)上で実践的に学べる技術書が登場!本書は、クラウドネイティブの設計・構築に必要な知識とスキルを「理論」と「実装」の両面からしっかり身につけるための1冊です。執筆を担当したのは、日々OCIのクラウドネイティブ案件に携わる日本オラクル株式会社の現役のエンジニアたち。OCIの主要なクラウドネイティブサービスを実際に使いながら、読者自身が“手を動かして”学べる構成となっています。本書を活用すれば、初めてOCIに触れる方でもすぐに環境を整えられ、体験できます。これからクラウドで開発を始める方、OCIへ関心を広げたい方、また現場のクラウドアーキテクチャを見直したいエンジニアにも最適です。OCIを通して、クラウドネイティブの本質を“自分の手”で理解し、使いこなす。そんな確かな実力が身につく実践ガイドです。
目次
第1部 クラウドネイティブを学ぶ(クラウドネイティブとは?)
第2部 OCIのクラウドネイティブを学ぶ(OCIクラウドネイティブ;OCIクラウドネイティブサービス)
第3部 ハンズオンで学ぶOCI Cloud Native(ハンズオン概要;ハンズオンの準備とIaC&CI/CDの実践;オブザーバビリティの実践)
著者等紹介
市川豊[イチカワユタカ]
日本オラクル株式会社クラウド・エンジニアリングCOE統括ソーリュションズ・アーキテクト部プリンシパル・クラウド・エンジニア。これまで、インフラエンジニア、フロントエンドエンジニアとして官公庁のシステム基盤を中心としたサーバの設計構築、運用保守、Webシステム開発を担当。技術教育者として専門学校でクラウド技術やOSS(Linux、Docker、Kubernetes)の授業を担当し、企業様向けプライベートトレーニング講師も担当。アドボケート/エバンジェリストとしてミートアップ、カンファレンスで登壇。現在は、クラウドネイティブ技術を中心とするソリューションアーキテクトとして活動。Oracle Cloud Hangout Cafeメンバー(#ochacafe)
川村修平[カワムラシュウヘイ]
日本オラクル株式会社クラウド事業統括 第二クラウド・ソリューション統括オラクル・デジタル/ISVソリューション本部第一オラクル・デジタル・ソリューション部シニア・ソリューション・アーキテクト。コンテナなどのクラウドネイティブ・サービスの製品エンジニアを経て、スタートアップのお客様に対するプリセールスエンジニアとして活動中。最近は、生成AIやGPUを中心に案件支援に携わっている。(執筆時点)。Oracle Cloud Hangout Cafeメンバー(#ochacafe)、CloudNative Daysオブザーバビリティチーム
仁井田拓也[ニイタタクヤ]
日本オラクル株式会社クラウド・エンジニアリングCOE統括ソーリュションズ・アーキテクト部プリンシパル・クラウド・エンジニア。SIerにて様々なOSSを活用したシステム開発を経験し現職。現在は、SIer時代の知見を活かし、ソリューションアーキテクトとしてクラウドでのアプリケーション開発やクラウドネイティブ技術に関する技術支援、案件支援に従事。Oracle Cloud Hangout Cafeメンバー(#ochacafe)
野中恭大郎[ノナカキョウタロウ]
日本オラクル株式会社クラウド・エンジニアリングCOE統括ソーリュションズ・アーキテクト部ソリューションアーキテクト。ERPパッケージベンダーに新卒で入社後、レガシーなアプリをいかに改善していくかという業務に従事。主に機能開発やパフォーマンス改善、フロントエンド基盤のリプレイスを担当。日本オラクル株式会社に入社後は、アプリ開発者としての経験を活かし、WebLogicやCloud Native領域を担当。Oracle Cloud Hangout Cafeメンバー(#ochacafe)
古手川忠久[コテガワタダヒサ]
日本オラクル株式会社執行役員。クラウド事業統括クラウド・ソリューション統括。通信キャリアにて法人顧客向けシステム構築や新規サービス開発を経験した後、日本BEAシステムズ(後に日本オラクル株式会社に統合)にてJava EEやApplication Integration分野のプリセールスをリード。日本におけるクラウド事業展開に初期より従事し、現在はソリューション・アーキテクト部門を率いてクラウドへの移行やAI活用によるビジネス革新など、広くお客様の課題解決を後押しするソリューションに力を注いでいる。Oracle Cloud Hangout Cafeメンバー(#ochacafe)発起人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



