内容説明
フォント・イラスト・写真・テンプレートまで全部ある!おしゃれなデザインぜーんぶ叶う!バナー、WEB、資料、SNS、etc.Canvaの基本操作と60のデザインレシピを収録。
目次
01 まずはココだけ覚えればOK!Canvaの基本操作&便利機能(まずは、テンプレートを選んでいこう!;SNS画像を作りながら基本操作を覚えよう;写真の背景を除去してみよう ほか)
02 テンプレートを使ってパパッとアレンジ カテゴリー別デザインレシピ(SNS;バナー;LINEバナー ほか)
03 Canvaで使える!オリジナル素材集(ワンポイント;あいさつ;ふきだし ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
assam2005
21
イベントのチラシってどうやって作るの?知り合いから教えてもらったCanva。こちらはもっとおしゃれに、かっこよく見せるためのデザイン集。いろんなバージョンのデザイン、フォントの効果、色を変えただけでこんなにもスタイリッシュ。敢えてずらす、ぼかす、見切れさせる。イメージしたものをイメージ通りに描き上げるレシピと、デザイン数の多さは参考になりました。センスを磨き上げるのは数をこなさなきゃいけないのかな?配色が苦手な私。手書き風の白抜きでカッコよく、いつかやってみたいワザ。2024/07/09
キリル
10
デザインツール「Canva」を使ってお洒落なデザインを作る方法について解説された本。Canvaにはお洒落なテンプレートは多いものの、お洒落過ぎてどう使えばよいか迷うところもあるので、こういう風にアレンジしていけばよいのかとアレンジの仕方がとても参考になりました。操作方法の説明もあるため入門書としても参考になるかなと思いました。2024/06/23
ぴーたん
2
テンプレートを更にオシャレに作った実例参考になる!QRコードもあるし。というか元のテンプレ跡形もなく改変されてるの笑うー!こんなオシャレなデザイン必要になる時あるのか分かりませんが、書籍であると助かります。さすがインプレス。インプレスの本がどんどん増えてくいくわ。2024/06/13
skr-shower
0
こんな事ができるのか・・・2025/02/03
キュピマヨ
0
サンプル素材がなかったのが残念😢2024/09/21
-
- 和書
- 毀誉褒貶だから魯山人