いちばんやさしいGit & GitHubの教本―人気講師が教えるバージョン管理&共有入門 (第2版)

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

いちばんやさしいGit & GitHubの教本―人気講師が教えるバージョン管理&共有入門 (第2版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 240p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784295013617
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3055

内容説明

はじめて学ぶ人でも安心!コマンドやしくみを丁寧に解説。実際のワークフローをイメージしながら実践的な使い方が身に付く!勘違いしやすい箇所は講師がフォロー!ワークショップ感覚で読み進められる。

目次

1 Gitの基本を学ぼう
2 Gitを使う準備をしよう
3 ファイルをバージョン管理してみよう
4 GitHubのリポジトリをパソコンに取得しよう
5 ブランチを使ってファイルを更新しよう
6 複数ブランチを同時に使ってファイルを更新しよう
7 コンフリクトに対処しよう
8 GitHubをさらに使いこなそう

著者等紹介

横田紋奈[ヨコタアヤナ]
JFrog Japan株式会社デベロッパーアドボケイト。早稲田大学国際教養学部卒。規模、カルチャー、業種の全く異なる3社にてバックエンドエンジニアを務めた経験をいかし、技術的な広報や啓蒙、レクチャーなどを担当。プライベートではエンジニア向けコミュニティを運営。「Java女子部」運営スタッフ、「日本Javaユーザーグループ」幹事として、イベント開催や登壇を行う

宇賀神みずき[ウガジンミズキ]
立命館大学理工学部卒。システムインテグレーターのバックエンドエンジニアとして、システム開発やプロジェクトへのGit導入を行う。2018年より外資系クラウドベンダーへ転職し、クラウド利用を推進している。プライベートでは、エンジニア向けイベントに参加し開発手法などのテーマで登壇している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

入道雲

8
GitとGitHubの基礎概念や基本操作を丁寧に説明していて非常に分かりやすい。 実務で使うにはもう少し知る必要があるとおもうが、基礎は十分。後は使って慣れる、ピンポイントでググるなど。 実際にGitのインストール、GitHubのアカウント作成、サンプルで練習を、実際にやりながら進めることをオススメします。2023/05/12

Yodo

7
お仕事でGitを使うので、勉強の為に読む。元々お一人さまでGitHubを使っているから基本は知っている。人に説明もしないといけなくなったので、世間の常識を知る用。無駄な絵が多そうと予想していたが、ツールはCLIから利用するGitを使っていて、ワシの中では、そこが一番評価するところ。逆に何の為にVSCodeを導入したのか分からないけど。GitBashからコミット/プッシュしているわけで。本の後半、プルリクエストのレビューなど、2アカウント必要な事をしている。チームで利用する場合の雰囲気は分かったので良い。2024/07/20

つかず8

5
gitとgithubが何なのか知る為に手に取った本。ほとんど内容は読んでいないが、一応記録として残しておく。まず、githubというのは、オープンなクラウド化された文書管理システムの事。gitはそれのローカル版と理解した。githubは主にプログラミングコードをクラウドで保管する事で、全世界の人々がプログラミングのコードを共有出来ている。2024/11/12

たくちゃん

3
Gitは本当に最低限使えるようになってよかった。 まだ初心者だけど,リポジトリなしで作るのは怖くなってきた。パソコン壊れたら終わりだもん。 これを教えてくれた友人に感謝だな。 これからも勉強していこう。2024/11/18

kenwatan

2
前作が秀悦すぎたので 差分があるということで新版購入。 前作よりカラーが多いのかしら 強調されている点が目に入ってきて 理解の進捗がよかった。 はじめてでも、そうじゃなくても ほんとに使える一冊。 2022/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19329601
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品