内容説明
AWS Lambda開発の最新情報にアップデート。Cloud9・SAM(Serverless Application Model)を使った開発に対応。多数の事例を用いた実践的なプログラミング手法を解説。
目次
第1章 Lambdaで実現するサーバーレスシステム
第2章 Lambda事始め
第3章 Lambdaの実行環境とイベント
第4章 Lambdaの開発環境とSAM
第5章 S3のイベント処理
第6章 API Gateway、DynamoDB、SESとの連携
第7章 SQSやSNSを使った連携
著者等紹介
大澤文孝[オオサワフミタカ]
技術ライター/プログラマー、情報処理資格としてセキュリティスペシャリスト、ネットワークスペシャリストを取得。Webシステムの設計、開発とともに、長年の執筆活動のなかで、電子工作、Webシステム、プログラミング、データベースシステム、パブリッククラウドに関する書籍を多数執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
vinlandmbit
17
図書館本。Lambdaとそれを取り巻くS3/DynamoDB/API Gateway/SNS/SQSの理解を深めるべく、久しぶりの再読。改めて読んでみて要点・注意点が分かりやすく良書であると再認識しました。2024/05/01
vinlandmbit
14
図書館本。一応、一読しましたが、良書であり、改めて読み返します。2023/04/02
滑車
0
拾い読み。500ページ超のボリュームだけどハンズオン部分がほとんどだし内容の重複もあるので速いペースで読める。ネット上の情報だけだと基本的な知識を落としてしまいがちなので初学者にはありがたかった。2022/03/19