目次
1 概論と準備―デジタルシフトの中核となるSlack(働き方の分岐点―デジタルシフトこそ企業が今進むべき方向だ;働き方を変革する要点―「オンラインで働く」感覚がデジタルシフトに欠かせない;会議のオンライン化―会議の目的を突き詰めるとSlackが会議室になる ほか)
2 事例とノウハウ―10の企業・組織に聞く最新事例(NTTドコモ―200超の基準をクリアし導入。コロナ禍で利用が急加速;マスヤグループ―「自律分権型」組織運営へ。Slackがその促進に貢献;リバネス―アプリ連携をフル活用し、すべての情報をSlackに集約 ほか)
3 導入と使い方―今日からのSlack導入・活用ガイド(プラン選択と登録―ワークスペースを作成し登録を完了する;初期設定―アカウントの初期設定を完了する;メンバーの追加と権限の設定―ワークスペースにメンバーを招待する ほか)
著者等紹介
長谷川秀樹[ハセガワヒデキ]
ロケスタ株式会社代表取締役社長。アクセンチュア株式会社を経て、2008年、株式会社東急ハンズに入社。情報システム部門、物流部門、通販事業、オムニチャネル推進の責任者として改革を実施。2013年、ハンズラボ株式会社を立ち上げ代表取締役社長に就任(東急ハンズの執行役員と兼任)。2018年、株式会社メルカリ執行役員CIOに就任。2019年、ロケスタ株式会社を立ち上げ代表取締役社長に就任(現任)。現在、プロフェッショナルCIO/CDOとして、生活協同組合コープさっぽろCIOなど複数社のCIOに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Tomohiro Takai
デジタルモンスター