出版社内容情報
読者対象:キャッシュレスに興味のある人、経済や金融に興味がある人、教養として話題のトピックの知見を蓄えたい人経営者、小売業者、起業家、金融機関で働く人、経理担当者、 など
内容説明
キャッシュレスの仕組み、海外の事例、社会問題への対策、キャッシュレスにかかわる新ビジネスなど、幅広い視点から「キャッシュレスの今」を解説。
目次
1 キャッシュレスの世界
2 キャッシュレスとは何か理解しよう
3 先行事例から学ぶキャッシュレスの可能性と課題
4 新しい通貨の形、仮想通貨と電子通貨
5 キャッシュレスで生み出されるデータ
6 キャッシュレスを活用した新しいビジネス
7 キャッシュレスがもたらす未来
8 キャッシュレス社会を迎えるにあたって
著者等紹介
川野祐司[カワノユウジ]
東洋大学経済学部国際経済学科教授。1976年大分県生まれ。東洋大学経済学部教授。日本キャッシュレス化協会代表理事。日本証券アナリスト協会認定アナリスト。専門は金融政策、国際金融論、ヨーロッパ経済論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



