内容説明
大阪の電車内でみる文化人類学。74人分の人間観察スケッチ。
目次
『朝の車内』(会長くさい;引率くさい ほか)
『昼の車内』(糖分くさい;知ったかくさい ほか)
『夕方の車内』(すごくくさい;ご勘弁くさい ほか)
『夜の車内』(気取ってくさい;ケチくさい ほか)
車内ランキング
著者等紹介
川中政宏[カワナカマサヒロ]
1979年大阪府出身。2000年よりgalerie weissraum(ギャラリー・ヴァイスラウム)の活動に参加。2003年京都造形芸術大学卒業。正式にweissraumスタッフに。日本や海外の作家との交流・企画など行いつつ、現代美術家としても活動をはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

              
              
              

