感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シャコタンブルー
43
ペンネームがユニーク。経歴が東京農大農学部卒業なので納得(笑)。タイトルもユニークで個性的だが難しい話かと敬遠する人がいるかもしれないのでこれは損だと思う(笑)。内容は高校の文芸部の合宿した山荘での出来事。この山荘には出口が無く、完全に閉じ込められ状態になってしまい、そこからの脱出を試みる5人の高校生の活劇が描かれている。誰が何の目的で閉じ込めているのか!?そこからの脱出劇がスピード感に溢れ一気読み。冷海の行動や思考が不可解だったが最後に納得。これがデビュー作とはまた有望な新人が現れた。次作も楽しみ。2020/09/16
九月猫
24
【辛口御免】大仰なタイトルだなぁ。帯も煽りすぎの褒めすぎ。肝心の中身はイマイチ。 たぶん主人公の街端くんが好きになれないから。瑞ちゃんも感情が見えなさすぎてそんなに好きになれないし、他のメンバーは好き嫌い以前。主人公視点の展開で主人公が好きになれないと読むのが辛い。 エピローグでそこらへんの理由はすべて判明するし種明かしもそこそこなんだけど、挽回にはちょっと遅かった。街端くんがこじらせ過ぎてたのは本当だし。なんとなくいい感じなラストにはなったけど、ねぇ。エピローグはそこそこ良くできてるけど、ねぇ。2020/10/21
ツバサ
9
設定は面白そうだったが、あまり物語に没入できなかった。主人公の秘密に驚く要素がなく、落ちも都合の良さがあったからかな。2020/10/17
大島ちかり
5
何が現実で何が虚構か分からなくなってしまいました。後味はあまり良くないかなあ。2020/09/24
KiDD
0
映像を頭の中で描き出させてくれる場面や、推理や空間に引き込まれる感覚を覚えました。読んで好き嫌いはあるでしょうが映像作品としてもみたい。2020/10/02