感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
うまる
29
ストーカー話。ストーカーされる側の恐怖に加え、する側の心理とストーカーが生まれるプロセスが、心理学を交えた納得の展開で面白かったです。真面目な良い子ちゃんや普段抑圧されてる人が人を征服する喜びを知った時の豹変ぶりは怖い。あの大人しい人がどうしてって言われる事件や過度なネット弁慶にも通じるものがあると思います。こんなストーカーの攻防戦話なのにラストがステキで驚きました。このテーマで読後感が良いってすごいです。2021/02/12
kiyoboo
8
ストーカー行為にはストーカーで返す。店長の片桐は自業自得。麻子は隠れていた魔性の女の部分が出てエスカレートする。読んでいながら「ここまでいくとホラーだな」と思える。読みやすくて一気読みできた。ドラマ化するなら真子は広瀬すず、佐知はフワちゃんが年齢的に無理なら橋本環奈、片桐は妻夫木聡。あたりが面白い?みなさんはいかがですか?2023/01/03
カナリア
7
うーん、漫画みたいなストーリー展開で、さらさらすぐ読めました。自分だけ遊びの恋愛すると男は破滅する話。こわっ!2018/01/13
ずや
4
うーん。 狂気なのか快楽なのか。捻りのないどストレートなストーリー。 爽やかじゃない恋雨みたい。2018/09/08
アヤ
3
テンポが良くて一気読み。裏のあらすじだけで、展開の殆どがわかってしまっているのに、先が気になってしまった。自業自得のくせに憤る男もどうかと思いますが、あの狂気は怖い。だからこそ、ラストはちょっと拍子抜け。実は全て百恵が仕組んでいるのでは? と睨みながら読んでいたのもあったし。2018/04/08
-
- 和書
- 暮らしに生きる俗信60話