感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りーぶる
25
しりとり界のヒエラルキー。これはまだ娘には分からない世界でした。最後のしりとり、ちょっとひねってあったので難しかった・・・。子供の柔軟な発想ならば簡単なのかもしれない。答え合わせで「なるほどー」な頭の固い私でした(´・ω・`)(2歳5ヶ月)2018/12/15
anne@灯れ松明の火
18
読み聞かせ仲間が放課後デイで読んだと教えてくれたので、私も読んでみた。しりとりがテーマだが、羅列でなくストーリーになっている。絵も勢いがあって楽しい。ただ、今日のメンバーは、しりとりもピンと来なかったみたい^^;2020/03/18
とりじまカラス
4
ストーリー部門大賞。 しりとり界のはみ出し者『パンツ』『ライオン』『イケメン』『メロン』たちのお話。 はみだし者の彼らがどうやって生まれ変わるか、よく考えられた内容でした。 最後は楽しいしりとりでシメ! 子どもを楽しませるためにさまざまな工夫がされた作品でした。 ある意味、この作品も追放系かも?2020/10/10
snoopymints♪
3
しりとりの世界で、りんご・ごりら・ラッパは「ビッグ3」と呼ばれていました。そこにやってきたのは、パンツ。仲間にいれてもらい、しりとり四天王になりたかったのです。でも、パンツが入ったらダサいと言われてしまいます。そこにやってきたのがライオンイケメンメロン。「ン」がつくみんなは知恵を出し合いイメチェン!パンツと共に、しりとり開始!面白かったです。絵しりとりが続いていくので、しりとりの内容を考えるのも楽しめます。答えつき。2025/03/29
ちくわ
3
絵本に当然ある要素、絵と文。そこから文を敢えて無くしてみると、読者「参加型」絵本になった。子供と一緒に、夢中でしりとりしてしまった。2018/02/15