内容説明
彩佳の家には女雛のお内裏さまがなくて、ひなまつりにかざるのは、なぜか、亡くなったママの妹、ゆりおばさんの写真。彩佳が「おひなさまを買って」とお願いしても、ママは、うんとは言ってくれないのです。でもそれには、隠された大切なひみつがあったのです。
著者等紹介
ちばやすこ[チバヤスコ]
岩手県奥州市生まれ。自宅を福祉施設に開放。図書館や公民館、学校で、手づくりの絵本や紙芝居の自作自演、「読み聞かせ」ボランティアを行っている。岩手県県民文芸集・児童文学の部芸術賞受賞。手づくり絵本賞受賞。全国図書館協議会表彰。「水沢こどもの本を読む会」「水沢民話の会」「日本歌人クラブ」「水沢図書ボランティアの会」「岩手県児童文学の会」「水沢読書連絡会」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。