内容説明
モンゴル文化教育大学の日本語教師が学生とともに詠んだ300句。
目次
第1部 学生たちの俳句との出会い(高橋豊美氏との出会い;新しい季語の発見;廃物利用のミニ短冊)
第2部 学生たちの四季
著者等紹介
黒澤きみ子[クロサワキミコ]
モンゴル文化教育大学教授。1996年、日本語教師としてモンゴル・ウランバートルに赴任。モンゴル文化教育大学で教鞭をとり、今日に至る。モンゴルの学生のための教科書を作成するなど、日本語の普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 歴史としての国民経済