内容説明
先入観も重要な情報伝達ツール!?イメージ、挨拶、仲間コトバ、利害関係、組織論、国際化…人間関係を楽しく読み説くオールラウンドエッセイ。
目次
1 プロフィール(ハミングバード;判取り競争 ほか)
2 イマジネーション(イメージ;念ずること ほか)
3 コミュニケーション(コトバの含意;いいところ ほか)
4 人間関係(権威;信じること ほか)
5 マネジメント(予定説;肯定的側面 ほか)
著者等紹介
秋山武清[アキヤマタケキヨ]
茨城県生まれ、茨城県在住。日本電信電話公社(現NTT)に電信オペレーターとして14年勤務。その間に青山学院大学、同大学院を修了。民間調査研究機関、専門学校、短大、大学勤務等を経て、青山学院大学経営学部教授。2006年より現在まで、日本実用英語学会理事を務める。サンフランシスコ州立大学人文学部客員教授(2002~2003)。国際ビジネスコミュニケーション学会常任理事(2003~2006)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。