内容説明
はえぬき、葛藤、両手に花、根回し…。身近な言葉の意味を調べると、植物や造園用語にまつわるものがたくさんある。語源や時代による変化、使われ方などを探る、おもしろ文化考。
目次
草木編(かっとう;しおり;しがらみ;言葉;はがき ほか)
造園編(蹲踞の姿勢;湯桶読み;景気;飛石連休;捨て石 ほか)
著者等紹介
清水博史[シミズヒロフミ]
1941年、シンガポール生まれ。1963年、東洋大学法学部卒業。同年、北國・富山新聞社入社。報道、販売、営業各局の業務に携わる。2000年、同社を退社。富山県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 比較憲法学