内容説明
趣味作品と芸術作品の違いって何?そもそも良い絵って…?誰もが抱く素朴な疑問から実用的な知識、芸術への深い考察までを分かりやすく解説する入門書。
目次
1章 「芸術」を知る
2章 「絵画」を知る
3章 絵画の「自由」を知る
4章 絵画の「基本」を知る
5章 絵画を描く
6章 「芸術家」の作法
7章 あなたが「芸術家」になる法
著者等紹介
矢嶋利雄[ヤジマトシオ]
1949年埼玉県生まれ。埼玉県立不動岡高校在学中に油絵を始める。同校卒業後、国鉄、JR東日本に勤務するかたわら絵の創作を続ける。2005年に休職、2006年末で早期退職し、絵画に専念する。新協展会員努力賞、人間讃歌大賞展佳作賞等を受賞。新協美術会委員、国洋美術会会長、日本美術家連盟会員、絵画教室講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。