ふわふわとちくちく―ことばえらびえほん

個数:
  • ポイントキャンペーン

ふわふわとちくちく―ことばえらびえほん

  • ウェブストアに703冊在庫がございます。(2024年05月01日 05時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784284001250
  • NDC分類 E
  • Cコード C8037

出版社内容情報

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

齋藤孝先生が教えてくれる
【ことばをえらぶチカラ】が身につくえほん

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


「よかったね」「だいじょうぶ」など、
相手の心が元気になったり、楽しくなったりする
「ふわふわことば」

「うるさい」「あっちいって」など、
相手の心が痛くなったり、せつなくなったりする
「ちくちくことば」

あなたはどっちを使っている?


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

保護者のみなさんへ

たいせつなのは、「ことばを選ぶ力」です。
自分が選ぶことば次第で、相手の気もちが変わるということを理解し、
適切なことばを選ぶ力を身につけることです。

本書は、おもに4~7歳のこどもが、
【ことば選び】について楽しく学ぶための絵本です。
「よかったね」「だいじょうぶ」「がんばって」など、
相手の心が元気になったり楽しくなったりする「ふわふわことば」と、
「うるさい」「あっちいって」「きらい」など、
相手の心が痛くなったり悲しくなったりする「ちくちくことば」。
それぞれを理解し、相手の気もちに寄り添った
「ふわふわことば」を使えるようになることを目的としています。
こどもが「楽しい!」「できた!」と感じながら読み進められるよう、
クイズや迷路などのページもあります。

ことばは心です。
どんなことばを選ぶかで、その人の心がわかります。
この本が、【ことば選び】について親子で考えるきっかけとなり、
思いやりの心を育てるお手伝いができればうれしいです。

齋藤 孝

内容説明

相手の気もちを考えて「ことばえらび」ができる子になる!あなたはどっちを使っている?うれしいふわふわことば、しょんぼりちくちくことば。ことばをえらぶチカラが身につくえほん。4歳から。

著者等紹介

齋藤孝[サイトウタカシ]
静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。NHKEテレ「にほんごであそぼ」総合指導

川原瑞丸[カワハラミズマル]
千葉県生まれ。雑誌や書籍のイラストを中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shiho♪

20
低学年図書室に入れた絵本。勤務校でも『ちくちくことば』ではなく『ふわふわことば』を使おう!キャンペーンしてます。 絵も親しみやすく、ふわふわことばを選びながら進む迷路があったりして楽しく学べます。 良かったポイントは『ことばをえらぶ、言い換える』ってこと。例えばおもちゃの貸し借り…。「貸して」と言われて「いやだ!」と言うとちくちくことばになりますが、「後でね」「もうちょっと待って」と言い換えればふわふわことばになります。 相手の気持ちに寄り添ったことばを考えるきっかけになります。(自分も家では反省💦)2023/12/16

Mer

13
人権月間時はこの「ふわふわ」と「ちくちく」で溢れる。どんな学年にも、どんな年齢層にも普通に活用出来る。この本の良いところは、「言い方を換える」ところ。ブックトークで紹介した時に、この言葉もちくちく言葉になるんだーって話している子もいた。そういった気づきが大切だよね。ちくちく言葉じゃなくて、ふわふわ言葉でいっぱいにしよう。2023/11/21

雨巫女。@新潮部

11
《本屋》言葉の使い方って大事だなあ。人を傷付けないように、学びたい。2023/08/17

遠い日

8
「ふわふわことば」と「ちくちくことば」という言い方を、よく見聞きするようになりました。対人関係に直接影響するものの言い方。言い方ひとつで、お互いに受け取る印象ががらりと変わります。子どもたちだけではなく、大人もこういう「言い換え」のことを学んだ方がいい場面は多々あります。なんでそう言うかなぁ⁉︎と、腹立たしく感じたことがたくさんありますから。ということは、もしかしたらわたしも相手にそんな思いをさせたことがあるのかもしれません。同じことを、ことばを変えてくるんで言うことで、いい関係が築けるようになります。2023/08/23

ぐりーん

4
すごく分かりやすくていい本だと思う。 ふわふわとちくちくの意味さえ分かれば、誰だってうまく使えるはず。 それを、小さな子供にでも分かりやすく解説した絵本だと思う。 感心しました。2023/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21342329
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。