目次
1 柔道衣の着方と礼法(柔道衣の着方;礼法)
2 基本の体さばきと受身(基本の形;体さばき ほか)
3 相手を投げる技(基本;背負投 ほか)
4 相手を抑えこむ技(基本;袈裟固 ほか)
5 技を組み合わせて投げる(基本;小内刈→背負投 ほか)
著者等紹介
中西英敏[ナカニシヒデトシ]
1958年生まれ。福岡県出身。東海大学大学院体育学研究科修了。現在、東海大学体育学部教授、同大学男子柔道部総監督。全日本柔道連盟強化委員会男子ジュニアコーチ。柔道七段
中西美智子[ナカニシミチコ]
宮城県出身。東海大学体育学部卒業。東海大学、国際武道大学勤務。現在、湘南松前柔道塾教師。柔道六段
北田晃三[キタダコウゾウ]
1970年生まれ。福岡県出身。東海大学大学院体育学研究科修了。現在、学校法人東海大学望星学塾教諭、松前柔道塾監督。柔道四段
宇津浩[ウズヒロシ]
1979年生まれ。神奈川県出身。東海大学大学院体育学研究科修了。現在、学校法人東海大学望星学塾教諭、松前柔道塾教師。柔道三段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。