ONTOMO MOOK<br> 指揮者 小澤征爾 - 世界のOZAWA軌跡と継承

個数:
  • ポイントキャンペーン

ONTOMO MOOK
指揮者 小澤征爾 - 世界のOZAWA軌跡と継承

  • 音楽之友社
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 音楽之友社(2024/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 100pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月19日 16時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 160p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784276963771
  • NDC分類 762.1
  • Cコード C9473

出版社内容情報

2024年2月6日、世界的指揮者の小澤征爾が逝去した。享年88歳。1959年ブザンソン国際指揮者コンクール優勝以降、次々と世界の名門オーケストラの音楽監督を歴任、2002年にはオペラの殿堂であるウィーン国立歌劇場の音楽監督に東洋人として初の就任を果たすなどして、世界のクラシック音楽界の頂点に上り詰めた。一方、新日本フィルの立ち上げ、サイトウ・キネンオーケストラの結成、水戸室内管弦楽団での総監督を務めるなど日本でも精力的に活躍。また、教育活動にも精力的に取り組み、小澤征爾音楽塾、小澤国際室内楽アカデミーなどで後進の指導にあたった。日本が誇る世界のOZAWAの八面六臂な活動を追い、次世代への継承を紹介する。ウィーン国立歌劇場、ウィーン・フィル、ベルリン・フィルでの公演データ、ディスコグラフィ付き。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

trazom

103
私には小澤先生の音楽を理解する能力がない。これまで千回以上も演奏会に通うも、一度も小澤先生を聴こうとしなかった。著書はあんなにたくさん読んでいるのに…(「小澤征爾、兄弟と語る」が一番好き)。だから先生の音楽の本質を知りたくて本書を手にする。46編の記事の大半を占める音楽評論家と称する人の薄っぺらな文章に辟易とする。意味不明の空虚な形容(賞賛)と外形的な説明ばかり。一方、演奏中に落ちそうになった時の思い出を語った矢部達哉先生やスタブラヴァ氏の文章からは、指揮の本質が伝わってくる。流石、演奏家は説得力がある。2024/08/31

都人

2
クラッック音楽ファンなら、眺めていても幸せを感じる本だ。サイトウキネンのCD・DVDは持っているのだがナマは聞いたことがない。それが残念だ。2024/09/13

hr

2
店頭で見かけて思わず買ってしまった。結局、小澤の実演に接することは出来なかった。悼む。2024/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22013375
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品