出版社内容情報
2012年5月に逝去した不世出の音楽評論家吉田秀和氏の仕事、来歴を、氏自身へのインタヴューを中心に振り返る。フルカラー。
前半は、2012年5月22日に亡くなられた不世出の音楽評論家吉田秀和氏の仕事、来歴を、吉田氏自身へのインタヴューと写真によって紹介する。内容は2011年7月号の『レコード芸術』誌にて特集されたものを中心に、さらに充実させ、フルカラー化して掲載。また後半では2012年7月号の『レコード芸術』にて「追悼特集」として発表された吉田氏の遺稿の完全掲載とともに、さらに新たな追悼原稿他を掲載、その業績を改めて振り返る。過去、折にふれ行われた吉田氏へのインタヴュー他もやはりフルカラー化して再録。すべてのクラシック音楽ファンに向けての永久保存版。
●音楽批評の現場~『永遠の故郷』を起点に
●吉田秀和の「仕事の現場」
●吉田秀和の「レコード評」~「目利き」の本領
●インタヴュー1:回想の1913~1945年~誕生から終戦まで
●インタヴュー2:仕事について~1945~現在
●「水戸芸術館」の吉田秀和
●吉田秀和の「著作」~書評で追う精神史
●之を楽しむ者に如かず 直筆遺稿完全掲載,他
●吉田秀和氏を悼んで
-
- 和書
- 詩的唯物論神髄