出版社内容情報
懐かしい日本の歌の数々―唱歌・童謡等を装い新たに蘇らせる作曲家の編作シリーズ《若林千春うたの本》第1弾。夏に関わる6曲を収録。懐かしい日本の歌の数々――唱歌・童謡・流行歌を装い新たに蘇らせる作曲家・若林千春の編作シリーズ《若林千春うたの本》の第1弾。夏にまつわる6曲「おもちゃのマーチ」「螢の光」「うみ」「我は海の子」「てるてる坊主」「琵琶湖周航の歌」を収録。シリーズは全4巻で、順次刊行予定。
?おもちゃのマーチ?螢の光?うみ?我は海の子?てるてる坊主?琵琶湖周航の歌
若林 千春[ワカバヤシ チハル]
作曲家。東京芸術大学音楽学部作曲科および同大学院音楽研究科作曲課程修了。作曲を石桁真礼生、村松禎三、浦田健次郎、竹内邦光の各氏に師事。編作:第65回日本音楽コンクール作曲部門(管弦楽作品)第1位および安田賞を受賞。第1回東京文化会館舞台芸術作品募集最優秀賞を受賞。第1回洗足現代作曲コンクール第1位。受賞滋賀大学教育学部教授、京都芸術大学音楽学部講師。
目次
うみ
おもちゃのマーチ
蛍の光
われは海の子
てるてる坊主
琵琶湖周航の歌
著者等紹介
若林千春[ワカバヤシチハル]
東京芸術大学音楽学部卒業、同大学院修了。第65回日本音楽コンクール作曲部門第1位・安田賞。第1回東京文化会館舞台芸術作品募集最優秀賞。「なにもないことのすべて=“うつ”」をテーマに音楽活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。