春が来たなら - 無伴奏混声合唱組曲

個数:

春が来たなら - 無伴奏混声合唱組曲

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784276547711
  • NDC分類 767.4
  • Cコード C1073

出版社内容情報

彩り豊かな音色で多才な作風を持つ山下?加による無伴奏混声合唱組曲。終曲『しあわせな一日は』は、日本大学合唱団 第67期卒団生によって委嘱され、2016年3月3日(国立オリンピック記念青少年総合センター 小ホール)日本大学合唱団 第67期生卒団式・卒団記念演奏会にて初演された。その後、全5曲の組曲として、合唱団 ぬっくによって委嘱され、2023年2月4日(三鷹市芸術文化センター 風のホール)合唱団 ぬっく 第2回演奏会 ―10th Anniversary―(指揮:服部純也)にて組曲初演された。24歳で結核のため亡くなった夭逝の詩人、立原道造。彼が印象的に用いた時間経過の描写を活かし、「季節」の表現が用いられた詩を選び、全5曲の組曲(春→夏→秋→冬→)が作られた。立原道造が求めた「若い情熱」や「生きること」をテーマに、自然風景の移ろいの儚さ、人々の美しさに思いを馳せて、無伴奏ならではの人の声のみによる豊かな音響によって5つの風景が鮮やかに描かれる作品。

最近チェックした商品