- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 音楽(楽譜)
- > バンドスコア(オムニバス)
内容説明
今、東京で最も人気の高いFM音楽ランキング番組が「J‐WAVE TOKIO HOT 100」。本書は、番組がスタートした1988年10月から今日までの102カ月分の月間ヒットチャート表と8年間の「年間HOT100」を収録、第一線のライターによる月間チャート解説とクリス・ペプラーによる年間ミュージック・シーン解説をも付した超貴重本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kei Kobayashi
0
J-Wave開局から続くカウントダウン番組「TOKIO HOT 100」のチャートデータをまとめた資料本。 国際志向、洗練、高級感がもてはやされた平成初期独特の空気を感じる。 平成の30年の間、i Podの登場、サブスクの台頭などのターニングポイントを経て、我々の音楽の聴き方は大きく変わった。 洋楽、邦楽、ジャンルを問わない選曲ポリシーをJ-Waveが打ち出したことも、一つの転機だったのだろう。 これが逆に「J-POP」「ワールドミュージック」といった新ジャンルを生んだという功績もある。2019/11/01
-
- 和書
- ゾーンにて 文春文庫