作曲家・人と作品シリーズ<br> マーラー

個数:

作曲家・人と作品シリーズ
マーラー

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月06日 13時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 336p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784276221888
  • NDC分類 762.346
  • Cコード C1073

内容説明

フロイトとの出会い、妻アルマとの愛憎、そして世紀末ウィーン。その巨大な音楽宇宙はどのようにして構築されていったのか、寄る辺なきユダヤ人音楽家がなぜ音楽の都に君臨できたのか―。人間マーラーを描き切った渾身の評伝。

目次

生涯篇(フロイトとの出会い;ユダヤ人であること;イーグラウの少年時代;ウィーンの青春;遍歴時代のはじまり;プラハ、ライプイツィヒ、ブダペスト;ハンブルク時代;ウィーンへの凱旋;アルマ;新たな地平 ほか)
作品篇
資料篇

著者等紹介

村井翔[ムライショウ]
1955年、名古屋生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科ドイツ文学専攻修了。現在、早稲田大学文学部教授。専門はフロイト、ラカン精神分析学と20世紀オーストリア文学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のっち♬

106
来歴や逸話、関係者の回想や手紙の抜粋にフロイト研究者としての見解を交えたマーラー評伝。中でもアルマの証言は粉飾が多いので慎重な扱いを要するが、「新しい女性の代表選手」たる彼女の視点はマーラーの過度な突っ張りに通底する嫉妬や劣等感、幻想を炙り出す格好の材料だろう。ヴァルター宛の手紙は人生と作品の安易な結びつけは禁物であることの証左だ。より放縦な切り込みを見せる作品解説も充実。2番と8番の省略は残念だが、4番に込められたゾッとする皮肉は面白いし、クックの復元を全力擁護した10番の詳細な説明はかなり貴重なもの。2021/10/14

たみと

1
映画TÀRに関係する前半部分と交響曲5番あたりのみ読了。面白い。2023/05/25

ニョンブーチョッパー

1
2007/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/326383
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品