作曲家・人と作品シリーズ<br> ヘンデル

個数:

作曲家・人と作品シリーズ
ヘンデル

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 288p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784276221710
  • NDC分類 762.34
  • Cコード C1073

内容説明

年末に響きわたる「メサイア」。イギリスで大成功をおさめたドイツ生まれの作曲家の足跡、稀代のメロディー・メーカー、ヘンデルの多彩な表現世界とバロックの美がここに描かれる。

目次

生涯篇(ハレ時代(一六八五‐一七〇三)
ハンブルク時代(一七〇三‐〇六)
イタリア時代(一七〇六‐一〇)
ハノーファー時代(一七一〇)
初めてのロンドン(一七一一‐一七)
キャノンズ時代(一七一七‐一八)
「ロイヤル・アカデミー・オブ・ミュージック」(一七一九‐二八)
第二期「ロイヤル・アカデミー・オブ・ミュージック」(一七二九‐三四)
コヴェント・ガーデン王立劇場でのオペラ(一七三四‐三七)
オペラかオラトリオか―混迷のヘンデル(一七三七‐四一) ほか)
作品篇

著者等紹介

三澤寿喜[ミサワトシキ]
1950年長野県岡谷市生まれ。諏訪清陵高等学校卒業。国立音楽大学大学院修了(音楽学)。2003年より「ヘンデル・フェスティバル・ジャパン」主宰。北海道教育大学函館校教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yoshi

1
バッハとならぶバロックの名作曲家ヘンデルの一生。 音楽室の絵の有名な人程度の認識だったがMETのアグリッピーナを見て感動し、メサイアやエステルなどのオラトリオも聞き始めた。オペラとオラトリオを行ったり来たりする作風とドイツ人でありながらイギリスに定着しオラトリオ文化を作り上げた功績など、実際に作曲家がつくった功績が細かく記されており学びがあった。 バロックオペラはあまりなじみがないためこれからいろいろ見ていきたいと思っている。2020/10/16

psy

0
面白くも興味深く。ヘンデルの作品、もっと聴いてみたいし、オペラも見てみたいです。しかし、このシリーズ、ちょっと誤植が気になるな〜2009/08/30

Ko Yamashita

0
今まで然程興味のなかった作曲家だったが、昨年イギリス総選挙の保守党TVCMにヘンデルの音楽が使われていたのをきっかけに急に声楽作品を中心に知りたくなり読んでみた。CMに使われた「司祭ザドク」は人の情動に物凄く働きかける音楽。その辺の秘密のようなものは読み取れなかったが、参考になった。2020/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/237081
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品