目次
1 基礎の練習(楽器の選び方;楽器の手入れと扱い方;正しい姿勢と楽器の構え方 ほか)
2 いろいろな奏法の練習(苦手意識を克服するタンギング練習;ダブル・タンギングとトリプル・タンギングの練習;高音をマスターしよう ほか)
3 いい演奏をするために(簡単な曲を吹いてみよう;移調の方法;ソロの名曲に挑戦しよう ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおる
1
再々々読くらい。ホルンを始めて間もない初心者向けに書かれている部分もあるが、上達のためのヒントがたくさんあることに気付き、求める者にしか与えられないということを実感。2016/04/15
morinokazedayori
1
★★★★冒頭の一文がグッとくる。「まず数ある楽器の中からホルンを選んだ諸君は、その瞬間から幸せなのです。なぜなら、ホルンは、管楽器の中でももっとも美しい音色と音質を持っている楽器なのですから。」著者は心底ホルンが好きなんだな、ホルンは魅力的な楽器なんだなということがよく分かり、吹いてみたいなという気分になる。楽器の選び方やお手入れ方法、姿勢、アンブシュアやタンギング、お薦めのエチュードや練習法など。入門書として重宝しそう。2015/08/03