新版 楽典―音楽家を志す人のための (新版)

個数:

新版 楽典―音楽家を志す人のための (新版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 476p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784276100077
  • NDC分類 761.2
  • Cコード C1073

内容説明

本書は8年前発刊されて以来、〈実用的な楽典書〉として広く愛用されてきた。このたび、新版として稿を改め、各種の索引や表を加えたほか、理解しにくいとされているL’istesso tempo・調性判断・和声などに新たな方式や法則を加えて解説し、さらに使いやすく実用的な楽典書となった。付・音大入試問題と解答。

目次

第1章 音楽のなりたち(音楽の活動;音;音律;音楽の3要素;記譜法の歴史)
第2章 演奏のために(譜表;音名;音符と休符;小節と拍子とrhythm;音の装飾と奏法;音型と反復とその略記法;演奏記号と用語;音楽の形式)
第3章 音楽の原理(音程;音階と調;和音と和声)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

バケツ

3
音楽は古来数学と同じシステマティックな学問とされ、自由七科にも数えられていたのだ。哲学者ピュタゴラスは天球の音楽を思い描き、ガリバー旅行記のラピュタ人も数学と音楽と天文学を趣味としていたのだ。…などと熱弁しても、門外漢には「フィーリングで適当に音鳴らしてるだけでしょ?」とか返されがち。もっと音楽理論を学んでほしいものだ。例えばこういう本を使って。

アトレーユ

2
いまさら?とか言わない。たまに目を通すと初心を思い出す。なので感想は…甘酸っぱい、かな(笑)2021/05/03

逢空れい

2
昔学校で習った楽典の復習+αのために読んだ。音程や調の話の前にその知識を前提とした内容書くのはどうかと思った。 L'istesso tempoのところはかなり分かりにくい。クラシックの本だから仕方ないのかもしれないけど、ミクソリティアとかドリアとかフリギアとかの説明がほぼ皆無だったのも残念。完全終止のところに致命的なミスがあるので要注意。 でもまあ内容は全体的には悪くない。初心者にもおすすめできる。その場合は、3→1→2の順番で読んだほうがいいと思う。2014/01/02

ぴーっち

1
貰いものです。音大受験はしませんが、音楽をやっていく上でこれからも手放せないと感じました。基礎の基礎から難しすぎず易しすぎず解説されており、言語別の用語集など資料も多数。2013/01/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/518615
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品