目次
1 組織生産力の原理論(人間組織生産力論における経営組織生産力:PoS→SRO;SROの活性とカオス ほか)
2 SROの位相運動(S‐Fスキームの次元間の位相運動;インターミッション:SROの改善政策例 ほか)
3 企業組織構造(企業組織生産性のS‐Fスキーム;企業組織生産力の有効性と効率の構造 ほか)
4 企業組織診断論(型とリズム:SROの診断分析の基礎;一般的なパターン ほか)
著者等紹介
黒澤一清[クロサワカズキヨ]
1926年7月に現中華人民共和国山東省青島に生まれる。青島学院商業学校卒業後、1945年3月、18歳の時に旧北京工業専門学校採鉱冶金科に入学するも、わずか10日後に青島にて現地召集され、北支那方面軍第59師団に入営。同年8月、朝鮮咸鏡南道咸興にて終戦を迎え、その後4年間、旧ソ連の蘇城(スチャン)捕虜収容所にて抑留生活を余儀なくされる。1949年8月(23歳)、舞鶴港へ引揚船にて帰国。2か月後に日本大学経済学部に編入し、1955年、同大学経済学部研究科修士課程を修了し、(財)水産研究会研究員となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- エロ過ぎボイス!~超絶イケメンは声でも…
-
- 電子書籍
- 三国恋戦記~オトメの兵法!~(4) 月…