李光洙長篇小説研究―植民地における民族の再生と文学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 378,/高さ 23cm
  • 商品コード 9784275009968
  • NDC分類 929.1
  • Cコード C0098

内容説明

近代化と独立をめざす植民地期朝鮮において、近代文学の曙を告げた長篇小説『無情』をはじめとする代表作品を周到に分析し、李光洙文学の特質を剔抉する、わが国初の体系的研究集成。

目次

序章 「芥川賞委員會」と李光洙
第1章 李光洙の長篇小説の読まれ方
第2章 『無情』
第3章 『再生』―レイス・リジェネレイション
第4章 『土』―環境適応=土への適応
第5章 サイエンスロマンとしての『サラン』
第6章 『サラン』以後の李光洙
終章 女性に背負わされる民族の将来

著者等紹介

和田とも美[ワダトモミ]
1970年生。東京外国語大学外国語学部卒、同大学院博士前期課程修了。1995‐1999年ソウル大学大学院博士課程留学。文部省アジア諸国等派遣留学生。2007年博士学位取得(ソウル大学)。現富山大学人文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品