出版社内容情報
【セールスポイント】
イラストでわかる現代GIS(地理情報システム)の全貌
【発刊の目的と内容】
GIS(地理情報システム)は、国勢調査データや地下資源の管理、さらには電力、ガス産業等のエネルギー配給という従来の利用方法から、インターネット、携帯電話、移動PC、GPS、データベース技術を駆使した新しい三次元応用へと急速に展開しつつある。都市のインフラ整備はもちろん、民生技術においても、例えばPHSと連携した位置情報サービスも具体化し、新しい地域マーケティング手法としても必須の技術となってきた。
本書は、変貌するGISの転換点に立つ今、基礎から応用に至る全貌を、やさしく整理している。左頁に図、右頁に解説、という見開き構成でビジュアル解説し、GIS先端技術を解剖している。
【購読対象者】
・地図情報に興味がある技術者(電気・エネルギー企業、情報通信企業、データベース利用組織、等)、および教育担当者。
・地方公共団体、自治体の関連部署(道路・施設・交通管理等の都市インフラ整備、都市計画、環境、防災、保守・点検、緊急業務)。
・情報系大学/専門学校の先生、学生。
【詳細目次】
1章 GISとGIS発展の工夫
1-1 GISとは
1-2 GISでできること
1-3 GIS発展の歴史
2章 GISの構成要素
3章 地物と概念モデル
3-1 地物と概念モデル
3-2 地物の構成要素
3-3 幾何要素
4章 位置座標の記述方法
4-1 地球上の位置の記述と測地基準系
4-2 世界測地系
4-3 地図投影法
4-4 平面直角座標
4-5 グリットシステム
5章 空間データモデリング
5-1 空間データモデリング
5-2 ラスタデータモデル
5-3 ラスタデータの圧縮とモデル化
5-4 ベクタデータモデル
5-5 トポロジーとポリゴンデータモデル
5-6 特殊なデータモデル(TIN)
5-7 空間分割モデル
6章 空間データの作成
6-1 デジタルマッピングによるデータ収集
6-2 デジタル地形測量によるデータ収集
6-3 GPSを利用したデータ収集
6-4 リモートセンシング
6-5 既存の空間データの利用
7章 空間データの入力処理
7-1 ハンドデジタイザーによる空間データの入力処理
7-2 スキャナーによる空間データの入力処理
7-3 ラスタ/ベクタ変換方式
8章 空間データベース
8-1 データベース構造のタイプ
8-2 リレーショナルデータベースによる具体化
8-3 リレーショナル・ハイブリットデータベース
8-4 SQL
8-5 オブジェクトデータベース
9章 空間解析
9-1 ベクタモデルによる空間解析
・ ベクタオーバレイ
・ ポイント・イン・ポリゴン分析
・ バッファリング
・ 地理的測定
9-2 ラスタモデルによるオーバレイ解析
・ ポイント操作
・ 近隣操作
・ 近隣操作による地形解析
9-3 ネットワーク解析
・ 最短経路
・ ネットワーク解析
9-4 ボロノイ分割
10章 空間データの出力と品質管理
10-1 空間データの出力
10-2 空間データの品質管理
10-3 ISOにおけるデータ品質要素
11章 GISの実現
12章 GISの先端フィールド
12-1 モバイルGIS
・ Location Based Service
・ モバイル緊急車
12-2 エリアマーケティング
・ 交通シミュレーション
・ エリアマーケティング
12-3 標準化
・ ISO/TC211
・ G-XMLとGML
12-4 3次元GIS
・ 3次元都市空間モデルの自動構築
・ レーザープロファイラー
12-5 GISの共同利用
・ メタデータとクリアリングハウス
・ オンライン電子申請システム
12-6 バーチャルGIS モバイルGIS
・ Location Based Service
・ モバイル緊急車
内容説明
イラストでわかる現代GIS(地理情報システム)の全貌。
目次
1章 GIS:その発展の系譜
2章 GISの構成要素
3章 地物と概念モデル
4章 位置座標をどう記述するか
5章 空間データモデリングとは?
6章 空間データの作成
7章 空間データの入力・処理
8章 空間データベース
9章 空間解析
10章 空間データの出力と品質管理
11章 GISの実現
12章 GISの先端フィールド
著者等紹介
東明佐久良[シノアキサクラ]
東京大学工学部計数工学科卒(1967年)、工学博士。東京ガス(株)にて、コンピュータマッピングシステムおよび道路管理システムの開発に従事。同社マッピングセンター所長、情報通信部理事を経て、現在大妻女子大学社会情報学部教授。GITA‐JAPAN会長、GIS学会理事などを務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- アントワネット