出版社内容情報
【セールスポイント】
ハブ、ルータからOCNまで理解する本
【発刊の目的と内容】
本書は、ネットワーク時代にふさわしい、ネットワーク機器のわかりやすい入門書である。とかく、ネットワーク機器は、わかりにくいため図絵を中心に、わかりやすく解説をした内容構成である。インターネット/イントラネット構築にあたっては、さまざまなネットワーク機器を使用するため、ネットワーク機器を準教科書的に学べる仕組みをとっている。
【購読対象者】
旧来システムしか知らないIT部門マネージャ
ネットワーク初心者
クライアント/サーバシステム構築者
内容説明
本書は、他ではあまり解説されていないネットワーク機器について、なるべくわかりやすく書かれたもの。
目次
第1章 基礎知識編(コンピュータ・バス;割込み、I/Oアドレス ほか)
第2章 ネットワーク基礎編(トポロジ;プロトコル ほか)
第3章 ネットワーク機器編(リピータ;ハブ ほか)
第4章 応用編(バーチャル・プライベート・ネットワーク;ATMとLANエミュレーション ほか)