声に出して踏みたい韻―ヒット曲に隠された知られざる魅力

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784274505591
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C3070

出版社内容情報

ラップ音楽愛好者に、これまで以上にラップを理解し楽しんでもらうことを狙いに、特にラップの特徴の韻の踏み方について、解説する。

「日本人の韻リテラシーを高めたい」
その思いを胸に、韻を踏むことについてとことん解説し続けてきたブログダジャレより知的な言葉遊びの世界へようこそ。

目次

第1章 そもそも韻とは(韻で就職活動?!;韻とダジャレの違いとは? ほか)
第2章 日本語の韻と英語の韻(なぜ日本語は韻を踏みづらいのか;日本語で韻が踏みづらい「発音上」の理由 ほか)
第3章 韻のルールとテクニック(回文と韻;脱線するときのルール ほか)
第4章 ステップを踏んで韻を踏もう(韻を踏むステップ;ステップ1 オリジナリティのある言葉(韻の軸)を探す ほか)
巻末特別対談 韻タビュー Co.慶応vs細川

著者等紹介

細川貴英[ホソカワタカヒデ]
1986年生まれ。三重県出身。慶應義塾大学大学院在学中に執筆した物理の学術書が大ヒット。現在は、平日に大手企業でIT技術者として働きながら、週末に韻についての研究を行う。石川&田中と共に結成したBeagloove、および、昌&zyooと共に結成したDA.歌詞屋の一員として、不定期でライブ活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ai

17
韻の踏み方について。日本語ラップばっか聴いてるのでだいたいわかってたけど、とても丁寧に説明されてます。やっぱKREVAってすごいよなあ、でもそのすごさってあまり伝わってないよなあ…(伝われ〜)2018/03/04

calaf

8
韻と聞いて思い浮かべるのはラップ?若者にとってはそうなのかなぁ...私の場合には、漢文ぐらいしか思い浮かばなかったけど...でも確かに、英語にはよく出てきますね。。。という程度の教養しかないので、ちょっと難しい (^_^;;;2016/04/17

anco

7
韻の踏み方について書かれていました。2017/10/27

ポップ430

6
変化のある視点で買ってみた。なかなか理解できなかったかな。2018/01/28

帯長襷

2
某有名図書のタイトルをパクって上手いこと言うたな的な書名だが、割と真面目な本。日本人の韻リテラシーを高めるために、hip-hopの歌詞を中心に他の韻についても解説。「日本には押韻の文化がなく、日本語の韻はラップと共に発展してきたのでほぼラップの歴史」という点についてはホンマか?と疑問に思ったので追々関連図書を探してみよう。しかし漢詩でしか韻を学んでないというのは確かに心当たりがあるし、日本語が韻を踏みにくいという理由も一理あると感じた。歌に限らず「絶対韻感」を高めたい。aha得たい。放て愛!…苦しいな…。2016/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9678322
  • ご注意事項